プロフィール
Web解析士(認定番号:WAC40037637)
ギフト系ECサイトの企画・運営に10年携わっています。
Webマーケティングが得意で集客( SEO 、リスティング広告)、接客( LPO,EFO) 施策など。自動車や転職などの分野で200万PVのメディアサイトを運営中。
得意な分野
コンテンツSEO
SEOで上位表示させるためのキーワード選定、構成案の作成、ライターへのディレクション業務が得意です。クラウドソーシングで10名以上のプロライターとチームを結成し取り組んでおります。私自身もこれまで1,000記事以上の執筆経験あり。順位アップを狙ったリライトも承ります。
得意なジャンル
ECサイト(フルスクラッチ、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazon)、車買取り、自動車保険、転職、ダイエット、子育て。
最近の実績
たべぷろ(日本食糧新聞社様)
GMOMakeShop様
などなど寄稿中・・・
ネット広告運用
リスティング広告(Yahoo!),google広告,Facebook広告がメインです。月50万〜100万円の運用実績あり。コンバージョン測定しチューニング対応します。
自社ECサイト・カートの設計(UX/UI/SEO)
HTMLやCSS、マークアップの知見があるのでエンジニアへ指示ができます。
モール(Yahoo!ショッピング、Amazonマーケットプレイス)、CMS(Wordpress、shopify)の構築経験あります。
LPO/EFOの設計
クライアント様のヒアリングを元にデザインカンプを作成し、webデザイナーへ指示できます。
Webサイト分析
Google Analyticsを活用した成果分析。コンバージョン解析や課題の抽出やページスピード改善。画像の軽量化、CSSやJavascriptの最適化を提案します。
Amazon
おとなの肩たたき券
オトナ向けの「肩たたき券」を発売。
⇛【無料】肩たたき券のテンプレート!プロデザイナーがガチ制作しました


おとなのお手伝い券
⇛【無料】お手伝い券のテンプレート!「オトナ」向けにデザインしました


(余談)アメリカ合衆国で730日間、農業をしていました
少し話は逸れますが、大学卒業してから北海道に1年、アメリカで2年農業していました。
発展途上国の農村開発に興味があって、文系でしたが農業の現場を経験することにしまして。
アメリカの農業はすごいですよ。特に小麦やじゃがいものような「畑作」と呼ばれる分野は機械化がめざましくて、四国くらいの面積を3人くらいで管理しています。
しかも収穫や現場管理は不法移民のメキシコ人を中心としたワーカーが中心なので人件費がとても安い。
どうでも良いですが、1年ほどカリフォルニア南部のメキシコ国境近くで農業していたので、不法移民仕立てのメキシコ人ともたびたび遭遇しました。(笑)。
アメリカは「大規模農業」のイメージが強いですが、中流・富裕層を中心にオーガニックの需要も多くあります。
オーガニックはもちろん価格は高いですが、良く売れます。「ヴィーガン」や「ベジタリアン」の分野でもアメリカは先進国ですからね。
農業話は長くなるのでこの辺まで。要望あれば続編を書きます。
ディズニー○ーで1460日間、働いていました
これまた余談ながら…オープニングから4年間アトラクションキャストとして働いてました。
- なぜディズニーはリピーター率94%を維持できるのか?
- ディズニー流!4万人超の従業員を一枚岩にする方法は?
- キャストのみが知るディズニーの攻略方法
など裏話も語れますので、追々…(笑)